趣味の話

お久しぶりです、律です!

前回からずいぶんと間があきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今回は私の趣味の話をしたいと思います。

私の趣味はYouTube観賞です。とりわけ、東海オンエアを贔屓にしています。東海オンエアは動画の編集やサムネイルの工夫が他のYouTuberさんたちと比べて抜きん出ている訳ではない(私が言うのはおこがましいことを承知で言っております、申し訳ありません)のですが、とにかく一人一人の魅力が素晴らしく、どの動画を見ても満足感が半端ではないです。加えて本が好きな私は、概要欄が大好きです。昔はメンバーそれぞれが結構長めに書いてくれていましたが、最近は虫眼鏡さんの概要欄が特に長く、目立つようになりました。虫眼鏡さんは概要欄を集めた本も出版していますし、他のメンバーと比べて、概要欄に対する意識が高く保たれているように感じます。そして、どの概要欄も読みやすく、なによりも文体がおもしろい虫眼鏡さんの文章は私の憧れです。

ところがある日、虫眼鏡さんはラジオで、「自分はある作家の文体を真似ている」と言っていました。読みやすく、おもしろく、飽きない、その作家の文体を真似ているのだ、と。

純粋にすごい。

憧れの人の真似をして、さらにおもしろい文章を世に送り出す。素晴らしい作品が溢れている世界で、ありふれた素晴らしさではない、虫眼鏡さんの作品としてのおもしろさを貫いている。そういった部分に私は感銘を受けました。

自分に同じことができるのか。私はついそう考えてしまいます。ですが虫眼鏡さんの文章を読むと、自分も同じように人を楽しませることができるのか、どう人を楽しませようか、を考えるべきだなぁと思います。

長くなりましたが、趣味の話でした。
いつか皆さんの趣味のお話も聞かせてください。

Star☆Light事務所

nana内ユニット「Star☆Light事務所」 3月上旬活動START→→→ 只今2期生キャスト&スタッフ募集中✨

0コメント

  • 1000 / 1000